学術図書印刷株式会社

  XMLドキュメント制作システム   クラウド投稿査読システム   ファイルサーバー    印  刷    お問い合わせ

 クラウド投稿査読システム

クラウド投稿査読システム

 〜査読・出版に注力し執筆される皆さま方へ〜

 弊社では学術図書関連の制作・印刷の経験から査読・出版に注力し執筆される皆さま方へクラウド上で査読および投稿するシステムをご提案させていただきます。
 また、ブラウザ経由でいつでも最新情報にアクセスできるので、ビジネスのスピードがアップします。

オープンアクセスと同列でこのクラウド投稿査読システムは注目されており、論文を迅速に出版するためのツールとして利便性が高く、時間の短縮・効率向上を期待できます。

商品ラインナップ
■ ScholarOne ManuscriptsTM
■ Editorial Manager

ScholarOne ManuscriptsTM

アメリカ法人のTHOMSON REUTERS によって開発され日本では杏林舎様が提供しております。

【特徴(メリット)】
1、原稿管理の一元化・簡素化
 紙の原稿がなくなることにより、事務局での原稿枚数チェック、原稿保管、郵送の準備など、作業負担が軽減されます。

2、投稿・査読期間の短縮
 郵送では翌日、翌々日に届いていたものがオンラインでは作業直後に届くため時間を大幅に短縮することが可能です。

3、査読状況の共有化
 サイトにアクセスすることで事務局へ問い合わせることなく、自身で論文の査読状況を確認することが可能です。

4、投稿数の増加見込み
 投稿時の手間が簡素化され、郵送費の自己負担も無くなります。


Editorial Manager

アメリカ法人のAries Systems が提供するクラウド査読・投稿システムで、日本では 株式会社アトラス様が提供しております。

【特 徴】

1、世界中で採用
 多くのジャーナルが採用しております。

2、多彩な機能
 便利で気の利いた機能を持っています。

3、外部サービス連携
 外部連携でよりよいものに期待できます。

4、機能の拡張
 利用永続的な改善で価値の向上が可能です。



投稿からの流れ図


クラウド投稿査読システムについて、詳しくは、
お問い合わせはこちら


   
Copyright © 1950-2016 学術図書印刷株式会社 All rights reserved.